ウィンターカップもいよいよ終盤に差し掛かりました。
私もライブ中継で見ていたんですが……
今日の試合も凄かった!!尽誠学園、ぱねぇっす…ロースコアで確かに尽誠学園優勢に見えましたが、正直逆転するとは思ってなかったです。
2回戦の福岡第一に勝利したことといい、準々決勝の洛南との接戦といい、今大会一番目立ったチームなのではないでしょうか。
今まで空席の目立った尽誠学園でしたが、本日は決勝。客席も是非とも盛り上がっていて欲しいですね。
↑2:50に注目!!
そして、やはりというかなんというか…、延岡学園はもう無敵状態ですね。
スタメンだけでなく、ベンチ要員までも凄い。
しかも、5番のバンバ選手はまだ2年という…
前橋育英戦の爆発力には度肝を抜かされました。
そしてついに、決勝と3位決定戦。どう転ぶが全然分かりませんが、
全チームは是非頑張って欲しいと思います!
スポンサーサイト
サイトの方に脚本を掲載したので、ちょくちょく作品解説などしようかなと思います(●^o^●)
まず『魚人X』について。
あらすじにも書いてありますが、野猿の「Fish Fight」を聴きながら読んで貰えると、より楽しめるかと思います。
この曲を劇で使いたいがために作った台本ですから(テヘ❤)←大変ウザいですね、はい。
作・演出・主演オレです。バカです、はい。
しかし最高傑作かもしれません。未だにこれを超える脚本は書けていません。
演劇のことを何も知らなかったからこそ、書けた話だと思います。
「演劇ってこんな感じだろう」と思って書いた作品です。
演劇やってる人間に聞かれたらブチ殺されますね、はい。
とか何とか書いてる間に長くなってしまいました。
次回に続く!
その内、竹内が過去に書いた(舞台)脚本がUPされるそうですよ?
いや、別にシナリオが遅れているから、お茶を濁そうというわけではないですよ?
お試しに読んでください。的な感じです。
2、3年前に書いた代物なのでヘタクソですが、楽しんで頂けたら幸いです\(^o^)/
基本はギャグっす。たまに真面目なのあるっす。
つーか舞台脚本っていうより、コントの台本っす。
感想とか貰えたらありがたかったり~、、、
まあ、そんな感じっす。
サラバなり(-_-)/~~~
ガッコ行かなさ過ぎて教授から連絡来るはめに……
いやね、サボってる訳じゃないんスよ。
ただ朝起きるのがちょっと遅くなって面倒くさくなったりしたり、
はい、明日からはちゃんと行きます。
竹内さんのススメでfatezero見始めましたが、面白いですねこれ。
借りたまま進んでないfate本編の方やってみようと思います。
最後に軽く進捗状況を、
現在シナリオ40%、イラスト20%くらいの進度です。
スクリプトに至ってはまだ担当の方と話をしていないので、これからといった感じです。
どんなシステム、デザインにするかは、大まか決まっており今週末を目途に決定出来たらいいなと思っています。
祥一郎